2013-11-06

乾徳山 /奥秩父山域【山梨県】

日程:1DAY/他友人2名/2012年9月
天候:快晴。
アクセス:車/中央自動車道甲府南ICより国道140号線。登山口無料駐車場あり。
Course MAP

より大きな地図で 乾徳山 を表示


【行程】
乾徳山登山口(徳和)~国師ヶ原~扇平~乾徳山山頂~扇平~道満尾根~乾徳山登山口
--------------------------------------------------------------------------------------------

日本200名山で甲信越100名山でもある乾徳山に行ってきました。
スタートは乾徳山登山口バス停から。 10台程度利用できる駐車場もありました。
すごく天気がよい。
始め舗装路。神社の辺りをすぎると林道になり、ほどなくして林道脇より登山道に入っていく。

心地よい樹林の中を進みます。
登山道も歩きやすく快適。

地図にも記記されている銀晶水の水場。 とても美味しいお水。
お水って味の表現するのに困りますが…あえて言うならマイルドで少し甘みのある味。

樹林帯を抜けると視界の開けた場所に出てくる。
目指す山頂も見えてきて、気分的にも開放感が出るところ。

 
訪れたのは9月。
夏の日差しも残りつつススキが生え秋の季節の移り変わりも感じさせてくれる。

扇平からは富士山を望めます。
地元に住んでいた時は、こうして富士山を眺める事はできなかったけど、関東近辺の山々はすごく近い存在に感じられる。
もう、全然富士山が珍しくなくなったなぁ~(笑)。

月見岩っていう大きい岩がありました。
名前の由来を想像するに、夜にここから富士山を見ると贅沢なお月見を楽しめそうだなって。
お昼は生ハムとトマトソースのホットサンドを食べた。

途中もなかなか見応えのある景色が広がっていた。 
毎回、々、単純で同じ思いになるけど。 やっぱり山はいつ来ても気持ちいい。


扇平から先は山頂に近づくにつれ少し難易度が上がる。
写真のような岩場だったりが出てきます。
素晴らしい景色だったり、ちょっとアスレチックな岩場だったり乾徳山ハイキングは山の魅力がコンパクトに味わえる良い山だなって歩いていて感じます。

写真のように近づくと乾徳山は岩峰だってのがよく分かります。
岩場は当然注意して進まないと行けないのは基本ですが、初心者でも無理なく歩ける場所になってます。

花の名前はわからないけど癒やされる。

山頂直下の15mほどの鎖が架かった岩場のハイライト。
迂回路も存在してますが、せっかく乾徳山らしさを感じるなら、こっちが断然オススメ。




岩場には割れ目が走っているので、そういったホールドとなるポイントに手や足を置いていけば安定して進めます。
鎖には完全に身体を預けず(鎖が体重の重みで左右に揺れてしまう危険性が高まります。)、イメージとしては片手程度の補助で、ある程度自由がきく状態で登るのがいいです。

山頂に到達すると再び富士を中心に見事な景色が広がります。
山頂はちょっと岩が集まったゴツっとした感じですが、腰を休めるには十分な広さがありました。

ちなみにシューズは底の柔らかいミドルカットです。
個人によって好みの差は出るけど、自分はこれで十分だと感じました。

帰りは道満尾根道を歩きました。 鹿にも遭遇。
山に動物は当たり前だけど、鹿の植物に対する負荷も問題化してきている。 でも、それって人間が考えている問題であって(木々の荒廃などなどに発展。)、自然達がどう思っているのかなんて対話できる訳じゃないから分かりっこないけど。
あくまで人は人間目線だから「豊かな自然を守りましょう!」も、もちろん大切な考えだけども…
鹿から見れば絶対に目線が異なるはずだから。こうして鹿を見てると何となく分からなくなってくる。


自然を歩かしてもらっている自分に出来る可能な事は、あくまでインパクトを少なくする事しかできない。
感謝の気持ちは絶対に忘れずにいよう。
ハイキングの後は温泉でゆったり。
山梨といえば、ほうとう鍋で日帰りハイキングの旅じめ。

--------------------------------------------------------------------------------------------
【 COUSE TIME 】
乾徳山登山口バス停(30分)登山口(50分)銀晶水(50分)扇平(70分)乾徳山頂(120分)道満尾根経由・乾徳山登山口バス停
○5時間20分※歩行時間のみ表記

【 ADVICE 】
標高は2031m。
序盤の樹林帯から扇平より先は岩場・鎖場に変化するので、三点支持をしっかりと注意して進みます。岩場のホールドはしっかり安定しているので、3000m峰チャレンジ前の山歩きレベルでの簡単な岩場練習にも使える山です。

【 LEVEL 】
★★☆☆☆/行動時間は長くないですが、岩場の通過があります。

【 Others】
マイカーがあれば山梨ワイナリーだったり温泉なども立ち寄れます。

Hike Reportのページ。 …ハイキングした情報をUPしています。