2013-05-31

鎌倉アルプス/【神奈川県】

日程:1DAY/他友人1名/2013年1月
天候:快晴
アクセス:JR横須賀線北鎌倉駅~鎌倉駅/神奈川県
Course MAP

より大きな地図で 鎌倉Hike を表示

今回は鎌倉の市街地にある通称『 鎌倉アルプス 』と地元ハイカーに親しまれているコースを歩きました。
--------------------------------------------------------------------------------------------

北鎌倉の駅よりハイキングがスタート。すでに太陽の光が心地よい。
当日の天気は快晴も手伝って、打ってつけのハイキング日和に心も弾みます。
 北鎌倉駅から少し歩けば建長寺の正門前へ。境内地の裏手よりハイキングコースが続いていきます。はっきり覚えていませんが拝観料は300円だったと思います。






すごく紅葉が綺麗で写真に熱中してしまい、ついつい歩みが遅くなります。




歩いたのは平日でしたが、地元のハイカーさん中心でしょうか?けっこう人手も多く人気があることをうかがわせています。


振り返るとお寺もずいぶん小さく見え、けっこう高度を上げたことが確認できる。


遠くには富士山も望め、ますます爽快な気分になる。コース序盤にある展望台から撮影しました。




友人が今回背負っているハイキングパックは、日本のガレージメーカー『 山と道/MINI 』。容量は25リットル。パックウエイト自体で300gなく、素材は極薄のシルナイロン製でシンプルな1DAY向きの小型パックです。





大平山に到着、海などの眺めもよく休憩にはとても落ち着けるいい場所でした。
“アルプス”と呼ばれている通り遠くの山も見渡せて所々開放感のある尾根歩きが楽しめます。
家族連れも多く、地元に愛されているのも感じました。



コースのお楽しみ、天園茶屋に到着です。


それぞれお昼ご飯のカップラーメンは持参していましたが、誘惑に誘われ焼きおにぎりと豚汁を注文。自然の中で食べる時間はいつも以上に美味しく感じさせてくれます。さらに野点がハイキングに彩りを加えてくれます。


自分の背負ってきたのは『 Gossamer Gear/Murmur(ゴッサマーギア/マーマー) 』、容量は30リットル。
カメラは一眼レフを持ち歩いたので容量としてはいい感じにパッキングできました。今回はULザック( …通常のハイキングパックより軽量に作られた物。 )を選択しましたが、荷物が少ない時などは身体にかかる負担を減らしてくれ、足取りも軽く感じます。


天園の茶屋からは良い機会なのでお互いのパックを交換し、歩いてみました。
お互いギア好きなので、歩きながらはリアルに道具の持ち味が分かるので、こういった事が出来るのは嬉しい。



鎌倉アルプスは、すごく生活と近い場所に存在するトレイルでした。
コースの各所で民家と繋がっている生活道がありましたし、散歩感覚で歩けるのも魅力的です。
そういった事を考えながら歩いていると、地元の人々が羨ましくなりました。
山と街とが近い場所にあるのも素敵な環境だと思います。




また観光地としても鎌倉は魅力的な場所なので、ハイキングの後に街を散策できる点も楽しさの幅を広げてくれそうな、極上のトレイルでした。
自分たちも鶴岡八幡宮や江ノ島に立ち寄り、ハイキング後の余韻を楽しみました。

----------------------------------------------------------------------
【 COUSE TIME 】
北鎌倉駅⇒(15分)建長寺⇒(60分)⇒大平山(40分)⇒瑞泉寺⇒(45分)鎌倉駅
【 ADVICE 】
気持ち程度にアップダウンはありますが、かなり歩きやすいトレイルが広がります。
天園茶屋では食事提供もあり休憩するには最適な場所です。
【 LEVEL 】
★☆☆☆☆/距離、行動時間とも短くお昼からでも歩ける気軽さ。初心者向き。

【 Others】
全国八幡宮のひとつ鶴岡八幡宮、鎌倉大仏のある鎌倉の街を散策するのも趣があります。
JR鎌倉駅から伸びる駅前通りは商店が多く軒を連ね、興味をそそられました。
個人的には甘納豆も扱う豆の専門店にグッときました。

----------------------------------------------------------------------

Hike Report …ハイキングした情報をUPしています。