2013-09-13

ハセツネ試走-1- /奥多摩【武蔵五日市から笹平】

日程:1DAY/単独/2013年9月
天候:曇り時々晴れ。 一時雨。
アクセス:JR武蔵五日市駅下車。帰りは笹平バス停(西東京バス)より武蔵五日市駅にもどる。
Course MAP

より大きな地図で 日本山岳耐久レース区間コース-①- を表示

日本山岳耐久レース。通称ハセツネ(CUP)。10月に行われる日本トレランシーンを代表するレースに参加する機会を得たので、今年はついに念願のハセツネデビューです。
本番までのわずかな期間ですが、後悔にないようにしたいので、コース試走&トレーニングです。

【行程】
武蔵五日市駅~今熊山~市道山~笹平バス停
-------------------------------------------------------------------------------------------- 

とりあえず大会まで、準備期間がなくなってきました!(´Д`;)
この状況をなんとか打開したい一心で、今回走ることにしたのでした。

とりあえずスタートは今熊登山口バス停より。
武蔵五日市駅からは以前走りに来ていたので今回は端折りました。

道ばたに蛇がいた。でもカメラを近づけても全然反応しなかったので死んでいたかもしれません。

今熊神社の前社里宮からトレイルへと入っていきます。

看板発見。戸倉三山!?
なんか面白そうでしたが、今回はトレランなのでお預け。またハイキングで来よう。


スタートしてすぐに今熊山山頂に。
山頂部はけっこう広々としており、今熊神社奥宮や休憩に最適なベンチも設置してありました。
今熊山ピークより下ってくると分岐看板が。
おそらくレースではこの山頂は踏まないはずなので、今回はせっかく来たので立ち寄りました。

途中、刈寄山への直進ルートとまき道ルートの分岐点がありました。
ハネツネではここも山頂は踏まないピークなはずですが、地図で確認すると巻き道を使っても刈寄山までは少し先のようだったので、本番はどういったコース取りかは読めないので。せっかくなので直進ルートへ進みました。


標高差だと大してないんですが、実際走ってみると細かいアップダウンの連続。
道幅も狭いし毎回渋滞ポイントになっているのが理解できます。でも、ここで渋滞を避けようとオーバーペースに走ってしまうと落とし穴にもなりかねない。
走ってきてわずか数キロの距離ですが、ここは注意が必要です。

けっこう急斜面も出くわしました。マイペース、マイペースで。

入山峠
入山峠のゲート。ここは予備関門で7キロ地点。自分のゆっくりペースでも普通に走れば2時間くらいで到着するポイントですが、大会当日の制限時刻が3時間でタイムアップ。
ここまででも注意はめちゃくちゃ必要だと実感じました!

実は写真の白いバンの停車していた手前より市道山で続く階段になっていて、そちらへ進まないといけなかったのに見落としてしまい。けっこうな距離を林道を下ってしまいまして痛恨のミス。
レースでは絶対にないようにしたいアクシデント。
結局50分のタイムロス。 

市道山へ進む階段
戻ってみると何てこと無い所でしたが、失敗してしまうものです。
今回は本当に情けないミスを犯してしまったようです……(_ _。)

入山峠を上から見るとこんな感じ。


市道山へは“峰見通り”と呼ばれる樹林帯の走りやすいトレイル。

鉄塔をくぐりました。


当然、トレイルは樹林の中なので細かい木の根が連続する。
けっこう足元を取られそうな箇所もあったので怪我をしないように気を使った。
10km地点の看板
はやくもハセツネ気分にしてくれる。こうした何気ない常備設置されている道標を見ることでハセツネの大会の大きさや奥多摩に根付いているのが伝わってくるようでした。

市道山へはけっこう急な道が続いている。
やはり第一関門から先の三頭山までが核心になっているのが走ってみると理解できます。
はやくも当日が不安になってきました(汗)!!


市道山への分岐看板
レース当日も立ち寄らないピークですが、今回の試走では山頂を経由し笹平バス停へ下ります。

市道山山頂
 山頂は樹林に囲まれた静かな雰囲気の山でした。里山って感じです。

笹平への分岐。ヨメトリ坂の尾根を下っていきます。

走るには気持ちの良い道が続く。
途中ちょっとザレている部分があり、少し足を滑らせました。

笹平バス停への分岐でちょっと見落としそうな看板。


トレイルを下ると林道に合流するんですが、その手前で気持ちよさそうな沢があったので、アイシング。

今回の試走コースは林道を少し走ればゴール。
あんまりにもアイシングが気持ち良かったので熱中してしまい、1本バスに乗り遅れるというオマケつきでした。
笹平バス停。バスは1時間に1本のペースで運行。
西東京バスの路線内で、試走コースもほとんど武蔵五日市駅が起点になるので、行かれる際は事前に調べておくのをオススメします。

けっこう使い込んだノースのシューズ。ずいぶんダメージが。
そろそろ引退ですね。

--------------------------------------------------------------------------------------------
【 COUSE TIME 】
武蔵五日市駅⇒(30分)今熊神社バス停⇒(45分)今熊山⇒(30分)入山峠※ここでタイムロス50分⇒(85分)市道山⇒(45分)笹平バス停
■走行時間(休憩含む)/3時間55分
■歩行時間(山と高原地図)/6時間10分